学習塾ロジム中高部 / 論理的思考力・問題解決力養成

Read Article

フェルマーの小定理

本日は朝から大忙し。バイクを大急ぎで選定して、東大駒場キャンパスへ人に会いに。
一息ついたところで、駒場キャンパスで行われている「高校生のための金曜特別講座」に参加するために訪れたロジムの生徒を引き連れて構内案内ツアーを実施。
まずは法学部・経済学部の授業を覗きに行きました。2階席まである講堂のような教室とそこに式典のように並んだ多くの学生にちょっと驚いた様子でした。
逆に語学は超少人数。生徒の人数に対して用意されているコマ数がかなり多いからです。のぞいた教室ではドイツ語の授業が生徒2人に対して行われていました。語学が好きな生徒には魅力的だったようです。
食堂、生協、体育館、グラウンドなどを巡回して、公開講座会場へ。近所の高校のカリキュラムにも組み込まれているそうで、ラジオ体操のような出席カードにはんこをもらう姿も見られました。
今回のテーマは「フェルマーの小定理」 数理科学研究科の斉藤秀司教授の授業です。
素数とは?から始めて、証明の概要までかなり詳しく説明。数学科の生徒への授業よりもかなり丁寧に、コミュニケーションを取りながら進めてくれましたが、所々「普通の高校生には速すぎでレベル高すぎかな?」という説明になってしまうのはやはり大学の教授という感じでした。
現代社会での応用例なども紹介してくれて非常に良い構成の授業でした。数学の先生ではなく、数学者の話し方は新鮮だったのではないでしょうか。

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

Return Top