来週が冬期前最後の週になります。 来週冬期の設定をするので、各自冬休みの予定を教えてください。 今のところ、12/17~2…
【学習範囲】数学BテキストP.47~49 直線と縁¥のベクトル方程式について学習しました。線上の点Pの位置ベクトルに関する…
5つの文の形を学習しました。 それぞれの主要な動詞がどのような意味で使われるのかをおさえましょう。 makeやleaveな…
動名詞は熟語的な使い方をするものが多いので、きちんと英作文の練習をして定着させましょう。 プリントの裏の長文英作は取り組ん…
余事象の使いどころがポイントでしたが、それ以前に「全体が何通りあって、条件に当てはまるものが何通りあるのか」という視点を忘…
【学習範囲】テキストP.210~214 2乗に比例する関数についての学習が始まりました。まずは座標平面における基本的な処理…
【学習範囲】数学BテキストP.42~44 位置ベクトルという考え方について学習しました。併せて、ベクトルを用いた内分点の公…
確率の学習に入りました。 細かい公式を覚えるのではなく、全体が何通りあって、そのうち条件に当てはまるものがいくつあるか、と…
不定詞の基本を学習しました。 英作文の残りをきちんとやりましょう。 また、次回は不定詞の応用と動名詞です。 too~to …
この1か月でさまざまな接続詞を学びました。 もう一度トレーニングで確認して、身に付けておきましょう。 HW 単語:911-…
【学習範囲】テキストP.152~154 2次方程式の判別式と、海渡係数の関係について学習しました。 【課題】 テキストP.…
比較の基本を学習しました。 基本とはいえ、熟語的な表現が多いのが比較です。ひととおり問題集を確認しておくこと。 来週は休講…
来週は休講週です。 再来週は入試問題を用いて実戦的なテスト演習を行います。 HW 単語:801-900 英作文プリント(最…
【学習範囲】数学BテキストP.37~40 ベクトルの成分表示と内積について学習しました。前回から引き続き、幾何的処理と数量…
英作文で日本語が複雑な場合には、文を一度切って整理したり、 分詞構文などをうまく用いて修飾関係を表現する意識を持ちましょう…
関係副詞は前置詞句を置き換えるとき使います。 複合関係詞については、~するのは何でもという意味と「たとえ~しても」という譲…
前回に引き続き接続詞の学習でした。 until や while などに加え、名詞節を作るthatの使い方を練習しましょう。…
場合の数に関しては公式丸暗記ではなく、しっかりと考えたうえで どのように順列や組み合わせの基本的な公式をあてはめればよいか…
比較の英作文を演習しました。 基本のとき直し・裏面の長文英作はしっかりやりましょう。 テキストで文法事項の確認も忘れずに!…
【学習範囲】テキストP.146~150 2次関数の解法である、平方完成と解の公式について学習しました。 【課題】 テキスト…