今回は標準的な確率の問題を扱いました。
サイコロ・コインは見分けがつかない・同時に投げるなど組合せ的な表現をされた場合にも順列で考える必要があるので注意をしてください。また、くじ引きや球の取り出しは基本的には問題の設定どおりに処理すれば間違いありませんが、場合によっては組合せで処理するところを順列で考えてもよくなります。たくさんのパターンを経験し、楽な計算方法を確立していきましょう。
【課題】
テキストP.26大問1~6、P.27大問1~3
【伝達事項】
・10月末の休講週について、10/28に授業を実施し、11/4を休講とします。ご協力をお願いします。
・冬期講習会の申込が始まりました。日程を確認の上、参加が難しい場合には早めに相談に来ましょう。