学習塾ロジム中高部 / 論理的思考力・問題解決力養成

Read Article

【英語Ⅳ】5/13 整序問題の本質は単語の使い方を知ることです

先週に引き続き私大入試演習を行いました。

先週より単語がだいぶ易しかったのでよく理解できたようですが、裏を返せば、それだけ単語のレベルに応じて読めるかどうかが変わってくるということです。

語順整序については、勉強の仕方が甘いですね。
きちんと解説まで読んで、単語の使い方(~ing と to do どちらを使うのか、など)まで理解してテストに臨んでください。

(重要表現)

・S vary/differ from A to A →「SはAによって様々だ」
・Do you have a moment? →「お時間ありますか?/ちょっといいですか?」
・hesitate to do →「to do することをためらう/遠慮する」
・「~の秘訣は…だ」→the best way to ~ is to …
・less than ~ minutes before / after →「to do するのに~分もかからない」
・be always ~ing →「いつも~ばかりしている(通常悪い意味で使う)」
・think highly of ~ →「~を重視する/評価する」(通常否定文で用いる)
・have only to ~ / all you have to do is ~ →「~するだけでよい」

HW

単語:709-773(単語の番号です)
入試演習の残り
長文6【全訳も】
英作文復習25-40

Return Top