2年の英語も大詰めを迎え、読解の演習を行っています。
今後学年が上がるにつれて、英文のボリューム・質ともに一気にあがりますが、そのときに備えて、今から「学習」の仕方を身につけましょう。
最初は全訳を作ってみるのが望ましいでしょう。何となく、英文の意味がわかっても、いざ日本語にしてみたときに、単語の意味があやふやだったり、文の構造がわからなかったりする部分が出てきます。
そういったものを細かくチェックしていくことで、自然と語彙力や解釈力がついてきます。
今回やった範囲の復習も兼ねて全訳を作ってみてください。
HW
単語:1311-1360
テキストP138-141(現在完了進行形)
テキストP214-219訳