学習塾ロジム中高部 / 論理的思考力・問題解決力養成

Read Article

【数学III】3/14 数II第5講~複素数と方程式(3)~

今回は複素数と方程式の実践演習を行いました。重要事項が複数あるので意識していきましょう。

1.整式の除法(余りのある割り算の立式)…例題1のような問題が頻出です。1次式で割った場合の剰余の定理について、仕組みをしっかりと理解しておきましょう。

2.3次式の因数分解…代入して成立する解をまず1つ見つけます。その後整式の割り算を行って、因数分解をしていきましょう。

3.偶数乗のみの4次式の因数分解…一般的にはX^2=tなどと置き、2次式に落としてから考えます。しかし、虚数を学習したことから2乗ー2乗の因数分解を利用する方法もかなり使いまわしがよくなることを知っておくと楽でしょう。

4.3乗すると1になる数ωを利用した計算…ωは3乗すると1になることと、ωを求めるときの式を活用します。

【課題】

テキストP.22~24 例題・類題全て、P.25全て、P.26 STEP1大問1,STEP2大問1,2

【伝達事項】

来週の授業はありません。次回は春期講習となります。春期講習の日程は以下の通りとなります。

3/31(土)~4/2(月)16:30~18:30(英)、19:00~21:00(数)

Return Top